2025.03.29
西三河ファクトリー
80系ヴォクシー ファンベルト交換
皆さん今晩は!
整備士見習いの植田です
最近暖かくなってきてちらほらと桜が咲き始めていますね!
この週末でお花見をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか😊
お天気は晴天ではないですが、雨はふっていないので私も夜桜と愛車の写真を行けたら撮りに行こうと考えています🌸
さて、今日の西三河FACTORYブログですが、タイトルにあるトヨタヴォクシーのファンベルト交換のご紹介です!
それでは本日も西三河FACTORYブログ始めていきたいと思います♪
整備士見習いの植田です
最近暖かくなってきてちらほらと桜が咲き始めていますね!
この週末でお花見をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか😊
お天気は晴天ではないですが、雨はふっていないので私も夜桜と愛車の写真を行けたら撮りに行こうと考えています🌸
さて、今日の西三河FACTORYブログですが、タイトルにあるトヨタヴォクシーのファンベルト交換のご紹介です!
それでは本日も西三河FACTORYブログ始めていきたいと思います♪
こちらがヴォクシーのファンベルトです!
ひび割れを発見した為交換です。
取り外しはドライバー🪛で指した所にベルトを張っているテンショナーがあり、そこに14ミリの出っ張ったボルトがあるので14ミリのストレートロングメガネレンチをかけまして、時計回りに動かします!
するとテンショナーが動きベルトが緩むので外し、新しいベルトをかけ、もう一度テンショナーを動かしながらベルトをはめ込みます!
ひび割れを発見した為交換です。
取り外しはドライバー🪛で指した所にベルトを張っているテンショナーがあり、そこに14ミリの出っ張ったボルトがあるので14ミリのストレートロングメガネレンチをかけまして、時計回りに動かします!
するとテンショナーが動きベルトが緩むので外し、新しいベルトをかけ、もう一度テンショナーを動かしながらベルトをはめ込みます!
各プーリーにキチンとベルトがはまっているか確認し、エンジンを始動させて最終確認をしたら完了です!
今回の作業で使用した工具は、写真にある14ミリのロングストレートメガネレンチのみで交換できました!
他の車種では幾つか工具を使ったり、方法が違ったりするので大変ですが勉強になりますね!
これでベルト切れの心配もなくお乗りいただけると思います!
ご納車まで今暫くお待ちくださいませ♪
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!
今回の作業で使用した工具は、写真にある14ミリのロングストレートメガネレンチのみで交換できました!
他の車種では幾つか工具を使ったり、方法が違ったりするので大変ですが勉強になりますね!
これでベルト切れの心配もなくお乗りいただけると思います!
ご納車まで今暫くお待ちくださいませ♪
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!