2025.04.19
西三河ファクトリー
ホンダ N VAN 納車整備 CVTオイルストレーナー交換
皆さん今晩は!
整備士見習いの植田です
毎日夏日が続いていますね💦
今この気温で今年の夏になったらどうなってしまうのでしょうか😅
皆さん水分補給はしっかりしましょうね😄
室内で涼しくても水分補給を怠ると、熱中症になってしまうのでお気をつけ下さい💦
さて今日の西三河FACTORYブログですが、こんな暑さでも元気に整備している模様をお届けしていきますよ!
今回はまたまたCVTオイルストレーナー交換作業が入りましたのでご紹介していきます!
それでは本日の西三河FACTORYブログ始めていきたいと思います♪
整備士見習いの植田です
毎日夏日が続いていますね💦
今この気温で今年の夏になったらどうなってしまうのでしょうか😅
皆さん水分補給はしっかりしましょうね😄
室内で涼しくても水分補給を怠ると、熱中症になってしまうのでお気をつけ下さい💦
さて今日の西三河FACTORYブログですが、こんな暑さでも元気に整備している模様をお届けしていきますよ!
今回はまたまたCVTオイルストレーナー交換作業が入りましたのでご紹介していきます!
それでは本日の西三河FACTORYブログ始めていきたいと思います♪
こちらホンダ N VANの納車整備ですね、沢山交換部品があります💦
作業は長谷川工場長です!
数ある作業の中から今回はCVTオイルストレーナーの交換をご紹介します!
作業は長谷川工場長です!
数ある作業の中から今回はCVTオイルストレーナーの交換をご紹介します!
何度か作業内容はここで紹介しているので細かい部分はスキップします笑
こちらの部品はCVTのオイルをためるオイルパンですね、分かりにくいですが、オイルパンの底に四角い磁石がついています。磁石はオイルの中の鉄粉をくっつかせて詰まらないようにしているのですが、、
こちらの部品はCVTのオイルをためるオイルパンですね、分かりにくいですが、オイルパンの底に四角い磁石がついています。磁石はオイルの中の鉄粉をくっつかせて詰まらないようにしているのですが、、
結構汚れてゴミが付着しています、、写真だと分かりづらいですね💦
綺麗になった写真でよく分かると思います💦
綺麗になった写真でよく分かると思います💦
こちらの写真で綺麗なったことがよく分かると思います!
オイルパンもスッキリですね😄
これでスムーズに走行できると思います👌
オイルパンもスッキリですね😄
これでスムーズに走行できると思います👌
CVTオイルも汚れた黒いオイルから、新しい赤色のオイルに交換しています😊
ミッション関係のオイルは香りがキツいのでこぼしたり、服に付着したりすると暫く匂いが取れないので大変です😅笑
DIYをされる方は注意して下さいね!
それでは!
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!
ミッション関係のオイルは香りがキツいのでこぼしたり、服に付着したりすると暫く匂いが取れないので大変です😅笑
DIYをされる方は注意して下さいね!
それでは!
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!