2025.04.28
西三河ファクトリー
ダイハツ タント 納車整備のご紹介
皆さん今晩は!
整備士見習いの植田です
今日は午後から雨になりましたね💦 そんな悪天候の中本日もDash西三河店に沢山のお客様にご来店いただきました!お足元が悪い中ご来店いただきまして誠にありがとうございます!🙇♂️
5月2日まで元気に営業しておりますので、連休中ご来店お待ちしております😊
それでは、本日の西三河FACTORYブログですがダイハツタントの納車整備のご紹介をしようと思います!
それでは本日の西三河FACTORYブログ始めていきたいと思います♪
こちらダイハツ タントの納車整備のご紹介です!
タントは両側スライドドアで助手席側の前後ドアの間に柱(ピラー)がなく、乗り降りがしやすいのが特徴ですよね!
新しいオーナー様もご家族と乗られるのでしょうか😊
新しい家族の元へ届ける前にしっかり整備を致しました。
整備内容は、、
エンジンオイル
オイルエレメント
ブレーキオイル
バッテリー
フロントブレーキパッド
タイロッドエンドブーツ
スタビリンクロッド
エアコンエレメント
ワイパーゴム
ボンネットフードサポートクランプ
タイヤ
交換させていただきました!安心してお乗りいただけると思います!
ご納車まで今暫くお待ち下さいませ♪
タントは両側スライドドアで助手席側の前後ドアの間に柱(ピラー)がなく、乗り降りがしやすいのが特徴ですよね!
新しいオーナー様もご家族と乗られるのでしょうか😊
新しい家族の元へ届ける前にしっかり整備を致しました。
整備内容は、、
エンジンオイル
オイルエレメント
ブレーキオイル
バッテリー
フロントブレーキパッド
タイロッドエンドブーツ
スタビリンクロッド
エアコンエレメント
ワイパーゴム
ボンネットフードサポートクランプ
タイヤ
交換させていただきました!安心してお乗りいただけると思います!
ご納車まで今暫くお待ち下さいませ♪
そしてもう一つ!
こちらタントの納車整備の中にあったボンネットフードサポートクランプという部品になります。
名前が長いですね😅 お車を所有されている方なら必ず触れたことがあると思いますが、ボンネットを閉める際に、ボンネットを支えていた棒を固定する部品ですね!
こちらが割れていたので交換致しました😊
このクランプがないとエンジンルーム内で支え棒が暴れてしまうので、小さな部品ですが大切な役割をしている部品ですね!
エンジンルーム内の熱で劣化して割れやすいので、皆さんの愛車も確認してみてはいかがでしょう?😄
それでは!
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!
こちらタントの納車整備の中にあったボンネットフードサポートクランプという部品になります。
名前が長いですね😅 お車を所有されている方なら必ず触れたことがあると思いますが、ボンネットを閉める際に、ボンネットを支えていた棒を固定する部品ですね!
こちらが割れていたので交換致しました😊
このクランプがないとエンジンルーム内で支え棒が暴れてしまうので、小さな部品ですが大切な役割をしている部品ですね!
エンジンルーム内の熱で劣化して割れやすいので、皆さんの愛車も確認してみてはいかがでしょう?😄
それでは!
Dash 西三河
販売、継続車検、修理、タイヤ交換、電装品取付、カスタム、もしもの時のレッカー搬送、保険対応、レンタカー貸出などもやらさせて頂きます!
自社指定工場があるDashだからこそのトータルカーライフサポート‼︎
何から何までDashにお任せ下さい!